本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

物作りの理念production philosophy

物作りの理念

切子工房 箴光職人の気まぐれ日記>物作りの理念

私の仕事の仕方の理念がそのまま物作りの理念になると思うのですが、働き方の信念として

「仕事の各工程を全て把握している人が一番適切な判断を下せる」

というものです。

例えば、一般的な複数人いる工房では新人や営業担当の人が出来上がった切子の検品を行います。

しかし、どうしてカットもしたことが無い、カット面を磨いたことも無い人が検品できるのでしょうか。


磨きに関しては磨きの理論をほんの少しかじった人にはわからないような奥深さがあります。

年単位で自分で実際に磨くことでしか切子を見る目は育ちません。

じゃあなぜ新人や営業担当の人が検品を行うのでしょうか?

それは仕事の量が増えて職人1人では仕事をさばき切れないからです。

つまり、利益を追求しすぎて仕事量を増やすと仕事を分担するしか道がありません。

そういった弊害が多くの工房で実際に起きています。



あとはここでは言えないような、工房で複数人で働くことでの内部事情によって杜撰な管理になったり、忖度があったりします。

本当に良いものが世に提供されていないパターンがあります。


職人の世界なので、一般の企業で働いている人には想像もできないような非効率さやおかしなことが内部で起きています。



「1人で作ろう」

私は独立切子士として、
全て1人で切子を製作していきますので
・仕入
・カット
・磨き
・検品
の全てを一貫して職人の目で行います。


つまり、全ての工程において自分が培った能力の最大を発揮して、自分で納得したものを自信を持ってお送りしたいと思っています。


そこには複数人で働くことで発生するおかしい内部事情や利益の追求による杜撰な仕事は一切存在しません。

100%の物を提供することができると私は考えます。


これが今の私にできるユーザーへの誠意で、私なりに導いたひとつの答えです。


職人の気まぐれ日記に戻る。

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック